アスペのグレーゾーンが不安を書くブログ

アスペのグレーゾーンが不安を書くブログ

アスペルガーグレーゾーン(仮)の社会人が日々の不安や気になる本について書くブログです。

4/30の不安:zoomでオンライン飲み会をしたらコミュ障が露呈した話

zoomでオンライン飲み会をしたらコミュ障が露呈した話

 

f:id:fecunditatis:20200430222208p:plain

「いらすとや」仕事はやい笑

首記の件、自分の中では大したことではないのですが、このご時世共感してくださる方もいらっしゃるだろうと思って書いておきます。

昨日会社の繋がりで人生で初のzoomによるオンライン飲み会に参加したのでした。

なんか緊張するなーと思って参加をやめようかとも思ったのですが、これに参加しなかったらこのGW誰とも話さないかもと思って勇気を振り絞ったのでした。

ただ結果からいうと楽しめたには楽しめたのですが、案の定少しぎこちなくなってしまったのでした。

なぜぎこちなくなってしまったかと言えば、喋りだすタイミングが分からなかったからです。

途中何度も喋りだすタイミングがかぶってしまって、その度「あ、どうぞ。。。」みたいなやりとりをしました。

なんだかオンラインだと自然な入り方が出来ない。。。それでこの入り方が不自然になってしまう感覚が、昔複数人になると喋れないということで悩んでいた当時の感覚に似ているんですね。

まあこれで「どうぞ」と言えればまだいい方で、自分の瞬発力が及ばない時には、そのまま人の喋ってるのを遮って喋り続けるという強硬手段に出てしまったのでした。

そんな時は少し不穏な空気が流れた気がしました。。。考えすぎかもしれませんが。

相づちもうまく打てないし、話を振れないから会話に参加できていない時がありました。それで気を使われて話を振られても罪悪感を感じてしまうし、オンライン飲み会だと喋る人に画面が切り替わるので、余計に注目される気がして喋ることにプレッシャーを感じてしまいました。

考えすぎか??でもコミュ障の人ってこんな感じですよね。たぶん。

まあ、自分にとっては昔からよくあることだったのでそんなに悩んでいませんが←

それに「今頃あいつパフェでも食ってるよ」って言葉にもあるように、誰も自分のことなんて考えてないですからね。いいんですけど。

とにかくオンライン飲み会に参加できただけでも感謝しよう。昔の自分からしたら考えられないことだから。優しく接してくれた昨日の人たちありがとうございました。

あともう一つ、オンライン飲み会で思い出したので言っておくと、ラインも同じような感じで苦手です。

直接会って普通に話せる人でもラインだと会話がギクシャクしたりします。

なので普段からラインで人と連絡を取り合ったりとかはしないです。

ラインの切り上げ方もよくわからないので、連絡が来て2~3往復したら未読無視することが多いです。自分の経験上仲のいい友人はこれで縁が切れたり、怒られたりしたことはないのでそれでいいと思っています。

ほんとはラインとかでもお喋り楽しめたらいいんですけどね。

ラインが出来ないのは、書いているのに話し言葉だからそのギャップに対応できていないのが理由だと思ってます。

私は今27歳なんですが、私が大学生になったころはラインとかSNSが盛んになり始めた時期で当時本当にストレスでした。

既読だとか既読じゃないとかそんなことが問題になったこともありましたよね。。。

SNSとかラインが原因で自殺した人とかもいるんじゃないですか。。。

そんなところで以上です。