アスペのグレーゾーンが不安を書くブログ

アスペのグレーゾーンが不安を書くブログ

アスペルガーグレーゾーン(仮)の社会人が日々の不安や気になる本について書くブログです。

11/26の不安:絶望した時は平井堅『ノンフィクション』を聴くに限る。

目次

絶望したとき

f:id:fecunditatis:20191127003908j:plain

絶望したときは平井堅の『ノンフィクション』を聴くに限りますね。

一昨年だかの紅白歌合戦で見たときは感動しちゃいました。

www.youtube.com

歌いだしからもう、ぐっと来ます。

描いた夢は叶わない事の方が多い

優れた人を羨んでは自分が嫌になる

 

でも最近はずっとサンボマスターの『でっきこないをやらなくちゃ』をエンドレスリピートしてます。

JR東日本グループ企業広告「次世代新幹線プロジェクト」篇で使われている曲です。

www.youtube.com

サビの歌詞が心に沁みるんですけど。。。。

あきらめないでどんな時も

君なら出来るんだどんな事も

今世界にひとつだけの強い力をみたよ

普通に泣ける。。。

昨日はこれを聴きながら会社終わりに3駅分歩きました。

 

辛いとき、自分を救ってくれるのは音楽と読書です。

あと周りの人と話す事も大事だと思います。

人と話すのは人によって難しい部分もあると思いますが。。。

私は学生時代、ずっと孤独でしたので、辛い思いを相談できる人はほとんどいませんでした。

だからといって人間関係はすぐに築けるものでもなく、何か手を打った訳ではありません。

今は会社の寮に住んでいるため、否が応でも交流が生まれ、学生時代よりは多少悩みを相談できる環境にあります。

ただ、入社当初は大変でした。歯を磨きに行くのでもヒヤヒヤで。。。(洗面台で一緒になると気まずいので)

やはり多少固定された環境でないと私はダメですね。

 

そう考えると学生時代より今の方が幸せかもしれません。

仕事のキツさは想像以上でしたが。

 

仕事は個人の総力戦ですね。

特に仕事柄、文章能力も必要ですし、工学的知識や計算能力も必要です。

あと説明能力、マネジメント能力、工程管理能力、出張先では車の運転は必須ですし。。。 

fecunditatis.hatenablog.com

使っていない能力といえば、英語やプログミング、あと発想力とかそれくらいです。

自分の仕事はある程度法律や基準に従って動くので、商品開発のような自由な発想は求められません。

ある程度の制約条件の中でどう動くかを考えることは必要ですが。

 

不器用で自由度が低く、手持ちカードの少ない中でどうやって戦うか。

勝負事は嫌いなのですが、資本主義社会なので「戦う」って言葉使ってみました。

あまり口に馴染みません。

今日は以上!

 

応援してくださる方、クリックお願い致します~↓↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村